スタッフブログBLOG

《お知らせ》室内&ガーデンの2つのチャペルリニューアル

  • 2023.09.25
  • お知らせ

2023年9月にパークウエストンの室内チャペルとガーデンチャペルがリニューアルをいたしました!

 

パークウエストン室内のチャペルリニューアル

チャペルリニューアル

好評の白と木を基調とした神聖な雰囲気はそのままに

よりナチュラルなイメージでウエディングシーンを残していただけるようになりました。

 

この秋リニューアル!開放感溢れるガーデンチャペル

チャペルリニューアル

チャペルリニューアル

開放感のあるガーデンチャペルも、雰囲気はそのままにリニューアル♩

より洗練された空間を目指しました。

 

リニューアル記念として、お得な挙式料無料キャンペーンを実施中☆

ブライダルフェアの情報はこちらから⇨https://parkweston.jp/bridalfair/

結婚式やフォトウェディングをご検討の方はお気軽にご相談下さいませ♪

【ゴジカルで紹介された】とろふわ絶品オムライスのご紹介♩

  • 2023.09.22
  • お知らせ

こんにちは!パークウエストンです。

皆さま週末の予定は決まりましたか♩

 

本日はゴジカルで紹介されたふんわりとろとろ卵がたまらない限定20食のオムライスランチをご紹介します^^

 

 

9月22日(金)・23日(土)・24日(日)の3日間限定メニューで、1日20食限定となっております☆

サラダと本日のスープつきセット♩

 

パークウエストン特製のデミグラスソースをかけたふんわりとろとろ卵が特徴のオムライスです。

ぜひこの機会にお試しください^^

 

ご予約はこちらから↓

https://www.tablecheck.com/shops/thegrill/reserve

ご来店お待ちしております!

 

 

《披露宴で盛り上がった》ゲスト参加型のゲーム&演出のアイディア5選

  • 2023.09.22
  • アイデア

結婚式では会場や日程が決まると、衣装やアイテムの他にどんな進行にするのか、余興や演出をいれるのか、1日のスケジュールを担当のプランナーと考えていきます。

 

よくある質問に、余興や演出は絶対にいれなければならないのか?

やらなければならないなら、自分たちにはどんな余興や演出がいいのか?

余興をゲストにお願いする場合負担にならないか心配。

 

などの声があります。そこで本日は、ゲストに負担をかけずに演出を取り入れられる、ゲスト参加型のゲームや演出のアイディアをご紹介させていただきます!

  • おすすめ演出①全員気軽に参加できる♩ドレスの色当てゲーム
  • おすすめ演出②ふたりのことをもっと知ろう!エピソードBINGO大会
  • おすすめ演出③大人な遊びを取り入れて☆パターゴルフ大会
  • おすすめ演出④披露宴がもっと楽しみになる♩入場曲当てゲーム
  • おすすめ演出⑤老若男女みんなで楽しもう!ジェスチャーゲーム

以上5つのゲームをご紹介していきます!

 

 

おすすめ演出①全員気軽に参加できる♩ドレスの色当てゲーム

 

はじめにご紹介するのはタキシード&ドレスの色当てクイズ♩

ゲストが会場に到着した際の、はじめに通る場所、ウエルカムスペースで事前に投票形式で行う花嫁さまもいれば、お色直しでおふたりが席を立った時間を有効活用してテーブルごとに解答を決めてもらう方法も^^

 

ゲスト全員参加のクイズ形式にすることで入場の瞬間のドキドキ感がUPする演出なのでおすすめです♩

 

おすすめ演出②ふたりのことをもっと知ろう!エピソードBINGO大会

徳島 結婚式場 ウェディング ブライダル パークウエストン

 

続いてはエピソードビンゴの演出をご紹介します!

エピソードビンゴとは、馴れ初めやおふたりのエピソードを3択などの問題にして、選んだ番号をビンゴのマスに自由に記入するゲームです^^

ビンゴを楽しみながら、主役のおふたりとの思い出を振り返ったり、新しい一面を知る楽しい時間にもなるのでおすすめの演出です☆

人と被らない、おふたりらしさを出したいという方にピッタリではないでしょうか。

 

おすすめ演出③大人な遊びを取り入れて☆パターゴルフ大会

徳島 結婚式場 ウェディング ブライダル パークウエストン

3つ目にご紹介するゲスト参加型ゲームは、パターゴルフ対決!

個人対抗やテーブルの代表ごとでも、新郎家VS新婦家でも盛り上がる演出ですね^^勝利をした方には豪華景品も♩

ゲストみんなが参加でき、一緒に楽しめるゲームがあるだけで思い出に残る素敵な披露宴になること間違いなし!

 

おすすめ演出④披露宴がもっと楽しみになる♩入場曲当てゲーム

徳島 結婚式場 ウェディング ブライダル パークウエストン

音楽好きのおふたりにオススメ♩お色直し入場の際の入場曲はナニ?曲当てゲームです!

ゲスト同士で『ふたりで○○のライブ行ってたよね?』『新郎が○○のファンだからこれ!』など思い出話で盛り上がりそうですよね^^

 

好きなアーティストを公表している新郎新婦さまや、音楽好きのおふたりにおすすめしたい演出です♪

 

おすすめ演出⑤老若男女みんなで楽しもう!ジェスチャーゲーム

徳島 結婚式場 ウェディング ブライダル パークウエストン

最後にご紹介するゲスト参加型のゲームは、披露宴に参加してくれたゲスト全員が参加できるジェスチャーゲーム♪

ジェスチャーゲームは、言葉に頼ることができず、じっと動きを見ないと解答ができないので、会場全体が集中して参加できる一体感を演出できるおすすめのゲームです!

 

また、新郎新婦さまがお題を出して、回答者をテーブルごとのチームにするか、個人にするかによっても盛り上がり方が変わります^^

ゲスト同士で話し合って解答を決めるのも素敵ですね^^

 

徳島 結婚式場 ウェディング ブライダル パークウエストン

 

\おさえておきたい!/披露宴でのゲスト参加型のゲームのポイント

白無垢で入場

披露宴でゲームを取り入れる理由は、『ゲストみんなに参加してもらって、パーティーの時間を楽しんでもらいたいから』という理由が一番だと思います。

楽しいゲームのはずが、『つまらなかった、やらない方がマシ』と思われてしまっては本末転倒になってしまいます。

そのためポイントを押さえて全員が楽しめる参加型ゲームを目指しましょう♪

 

  • ポイント①全員参加ができるゲームにしよう
  • ポイント②ルールが簡単でシンプルなものにしよう
  • ポイント③みんなが楽しめるものにしよう

 

ポイント①全員参加ができるゲームにしよう

徳島 結婚式場 ウェディング ブライダル パークウエストン

せっかく披露宴の時間を使ってゲームをするので、全員が参加できるゲームを選びましょう。

一部のゲストが参加できるとなると、どうしても『盛り上がっているチームと、その他』という形で温度差ができてしまいます。

ゲームを考える際には、親族、友人関係なく、全員が参加できるゲームか?必ず確認するようにしましょう。

 

ポイント②ルールが簡単でシンプルなものにしよう

徳島 結婚式場 ウェディング ブライダル パークウエストン

披露宴で参加型のゲームを行う場合、ルールが簡単でシンプルであることを確認しましょう。

こだわりを詰め込んでしまって内容が複雑になると、事前の説明が長くなってしまい、さらには理解できていない方も中にはいらっしゃって、心底楽しんでもらえない可能性も。。

 

意外と短く感じる披露宴の時間。ぜひ有意義に活用するためにも、『みんなが知っているもの』『ルールがシンプルで簡単なもの』を選ぶようにしましょう^^

 

 

ポイント③みんなが楽しめるものにしよう

徳島 結婚式場 ウェディング ブライダル パークウエストン

最後にみんなが楽しめるゲームであることを確認しましょう!

ゲストは年齢も性別もバラバラ。既婚者や独身などさまざまな方が集まっています。最近では、定番のブーケトスも独身女性だけでなく、全員参加にできるようにするカップルも多いです^^

ゲームを決めるときは「どの年代でも楽しめるゲームか」「だれかが嫌な思いをする内容ではないか?」など、ゲストの気持ちになって、丁寧に確認するようにしましょう。

 

 

まとめ

徳島 結婚式場 ウェディング ブライダル パークウエストン

 

ゲスト参加型の演出についてご紹介しました。

披露宴でのゲストが参加できるゲームは、新郎新婦によるおもてなしの一つでもありますよね。そんな演出を全員が楽しめる参加型にすることで、会場はより楽しい雰囲気になり、ゲスト同士の交流が生まれるきっかけにもなるのではないでしょうか。

ぜひ参考にしてみてくださいね♪

最後までお読みいただきありがとうございました。

【結婚式場の見学のポイントまとめ】事前に知っておきたい式場見学の観るポイント

  • 2023.09.14
  • 結婚式のキホン

結婚式場を探すにあたり、複数の式場見学をすることになると思います。

実際に式場を見学することで、ゼクシィなどの結婚情報サイトやインスタグラムの写真や動画だけではわからない部分も見ることができ、さらに当日結婚式がある場合には、コーディネートされた会場や、バンケットの雰囲気をよりリアルに感じることができるのもポイント。

憧れの非日常空間を楽しむあまり注意してみるべきポイントなどをうっかり忘れてしまわないように、事前にチェックポイントを確認しておきましょう♩

 

結婚式場の見学とは?土日祝しかできない?平日もできるの?

結婚式場 見学 ポイントを解説

式場見学とは、結婚式、披露宴をお考えのおふたりが、気になる会場を事前に見学すること。通常は2〜3件見学して最終的に結婚式をする会場を決めることになります。

結婚式場は基本的にブライダルフェアと称して見学会を行っているため、気になる式場のHPやゼクシィなどを利用してブライダルフェアをチェックしましょう。

 

毎週末に開催しているフェアや、平日限定フェア、月に一度だけ試着ができるフェア、さらには特定のフェアに参加し成約することで付く特典など、会場によって特徴は様々。気になる会場がある場合には、見学を予定する日の1ヶ月前からHPなどの情報を見たり、インスタグラムをフォローしておくとお得情報が流れてきたりしますよ♩

 

また、ブライダルフェアでは、会場のテーブルコーディネートや、お料理の試食・ウェディングドレスの試着体験もあり、雑誌やSNSなどでは掴めない雰囲気を感じ取ることができます。結婚式当日のイメージも掴みやすくなるでしょう。

 

ちなみに、式場見学は飛び込みでの参加だと、案内できるスタッフがいなかったり、会場が使用中で見学できなかったりするので、最低でも1日前には事前に確認、予約して行くことをおすすめします。

 

参列するゲストの目線でも確認すべきポイントがたくさんあるので、確認事項を整理したりリストアップしたりして行くとスムーズに見学が進みますよ^^

 

\式場見学をする前に/ふたりで決めておきたいこと

結婚式場の見学に行く際に、ふたりで結婚式についてポイントとなる事項を事前に決めてから見学に行くことで実り多い見学につながります。

式場の具体的な情報を得るためには自分達の結婚式についても具体的に決めておく必要があります。

 

  1. 呼びたいゲストの人数
  2. 結婚式の日取りと時間帯
  3. 予算
  4. 挙式のスタイル
  5. やりたい演出

 

おおよその数字でもだいたいのイメージでも、あとで変更になってもOK!

5つのポイントについて、事前にふたりで話し合っておきましょう。

\結婚式場の見学当日/確認しておきたいチェックポイント

徳島 結婚式場 ウェディング ブライダル パークウエストン

1.立地・アクセス|ゲストに負担がないか?駅ちか、専用送迎バスの確認

2.挙式会場|チャペルの広さや高さ、参列人数、音響や雰囲気をチェック

3.披露宴会場|参加可能人数、映像設備、雰囲気とゲスト目線で快適に過ごせるか

4.新郎新婦が使う設備|ドレスでの移動が大前提!ブライズルームの広さなどチェック

5.ゲストが使う設備|十分な数や広さ?ウェルカムドリンクを飲む場所はある?

6.会場間の動線|移動のしやすさ、エレベーターなどのバリアフリーをチェック

7.スタッフ|マナーやゲストの対応、サービスの質は厳しくチェック

8.清潔さ|掃除や会場のメンテナンス、冷房や暖房なども確認しよう

9.お料理|ゲストが満足できる内容?美味しさは自分の舌で確認しよう

10.衣裳|種類やラインナップは豊富?ときめく衣装に出会えるか?

10の確認ポイントをご紹介しました♩一つずつ詳しく解説していきましょう☆

1.立地・アクセス・宿泊|ゲストに負担がないか?駅チカ、専用送迎バスの確認

結婚式場 見学のポイント|アクセスと立地

式場見学へのアクセスはゲスト目線でたどってみよう♩

立地やアクセスでチェックしておくべきポイントは大きく分けて8つ。

 

□最寄駅から徒歩や車で何分かかるか
□駅から遠い場合、主要駅から送迎バスはあるか
□車で来る場合、最寄りのインターから会場までのルートは分かりやすいか
□会場周辺の環境は雑多ではないか
□会場周辺に工事中の建物や道路はないか(工事中の場合いつまで続くのか)
□会場周辺に分かりやすい目印はあるか
□ゲスト用の駐車場は用意されているか、駐車場からの移動時間
□ゲスト用の宿泊施設は周辺にあるか、または会場からのサービスがあるか

 

立地やアクセスでポイントになってくるのは宿泊施設の有無。

式場自体がホテルなら、提携割などでゲストの負担を減らすことができます^^

ゲストが遠方から来てくれる場合には、宿泊が必要かどうか、車や電車で来るゲストが多いのか、飛行機で来るゲストが多いのかなども考えておきましょう。

 

2.挙式会場|チャペルの広さや高さ、参列人数、音響や雰囲気をチェック

徳島 結婚式場 ウェディング ブライダル パークウエストン

続いては、挙式会場のチェックポイントをご紹介します!

ゲストや家族に見守ってもらいながら誓いの言葉を交わしたり、指輪を交換する大切なセレモニー。神前式、人前式など挙式スタイルによって雰囲気は変わりますが、おふたりの憧れや思い描いているイメージに沿っているか、チェックしましょう。

 

□ゲスト全員を収容できる広さがあるか
□どの席からもおふたりの姿が見えるか
□バージンロードはエスコートしやすく、短すぎたり長すぎたりしないか
□音響は生演奏かCDか
□フラワーシャワーや写真撮影など挙式後の演出はどこで行うのか
□照明やキャンドルを灯すとどんな雰囲気になるか
□屋外のチャペルで行う場合、雨天や荒天のときはどこで行うのか
□赤ちゃん連れの人も快適に挙式を見守ることができるか

 

3.披露宴会場|参加可能人数、映像設備、雰囲気とゲスト目線で快適に過ごせるか

徳島 結婚式場 ウェディング ブライダル パークウエストン

披露宴会場は結婚式当日の中でも最も長い時間を過ごす場所。

そのためゲストの立場で隅々までしっかりチェックしましょう。メインテーブルやゲストテーブルにも実際に座り、周りの見え方や座り心地の確認、柱などで高砂席が見えない場所はないか、スクリーンの位置は適切かどうかなど、しっかり確認するようにしましょう。

□テーブルは何人掛けで、隣テーブルとの間隔は十分にあるか
□すべての席からメインテーブルがしっかり見えるか
□音響や照明などの演出設備は適切かどうか
□来賓の挨拶やスピーチ、手紙を読むスペースはどこからでも見えるか
□入退場はどこからか、サプライズ登場もチェック!
□会場の雰囲気や色、調度品はおふたりのイメージにあっているか
□映像演出用のスクリーンはどこにあるか

 

4.新郎新婦が使う設備|ドレスでの移動が大前提!ブライズルームの広さなどチェック

結婚式場 見学のポイント、ブライズルーム

ドレスや和装などの衣裳は予想以上に重く動きにくいもの。着た状態で移動するのは大変です。式の最中は自由に身動きがとれなくなるので、トイレの場所や使い勝手は念入りに確認しておきましょう。

ブライズルームから会場までの動線やゲストとのバッティング防止用の専用エレベーターの有無などもチェックしましょう。

 

□ブライズルームの広さや雰囲気、トイレやシャワールームなどがあるか
□ブライズルームから挙式・披露宴会場へは行きやすいか
□貴重品を預ける鍵付きのロッカーはあるか
□ご新郎ご新婦のトイレは、ゲストとは別に用意されているか
□会場内はほかのご新郎ご新婦、ゲスト、一般客などと鉢合わせしない造りか

□ファーストミートができるように新郎新婦さま別々の部屋で支度ができるか

 

5.ゲストが使う設備|十分な数や広さ?ウェルカムドリンクを飲む場所はある?

徳島 結婚式場 ウェディング ブライダル パークウエストン

ゲストが最初に訪れる駐車場やエントランス、親族控室、更衣室、トイレ、クロークなど会場以外の施設も忘れずに確認しておきましょう。

挙式・披露宴以外にゲストがどのような設備を利用するのか、さまざまな場面を想定することがポイントです。

 

□トイレはどこにいくつあるか
□貸切の親族控室があるか、両家別で準備をされているか
□貸切のゲスト用の待合スペースがあるか
□更衣室の広さは十分か(何名入るか)
□ヘアセットや着付けができるか・荷物を預けられるクロークやコインロッカーはあるか
□ウェルカムスペースや受付周辺はどこまで自由に装飾できるか
□授乳室やおむつを替える個室はあるか
□喫煙スペースはあるか

 

6.会場間の動線|移動のしやすさ、エレベーターなどのバリアフリーをチェック

結婚式場 見学のポイント、バリアフリー

結婚式当日、ゲストはエントランスから入り、受付・待合・挙式会場・披露宴会場という流れで移動します。

受付の前後にクロークに寄ったり、更衣室で着替えたり、トイレを利用するゲストもいるでしょう。また、披露宴の合間には、トイレや喫煙所に行くゲストもいることを想定し、会場内での移動のしやすさをチェックすることがポイント。

高齢者やベビーカーを利用するゲストがいる場合は、エレベーターの設備もあわせてチェックしておくと安心です。

 

□挙式会場から披露宴会場への移動はスムーズか、迷うようなところはないか、当日スタッフはどこに立ってくれるか
□雨天でも濡れないか
□スロープやエレベーター、トイレなどバリアフリー設備はあるか
□玄関から受付への動線はスムーズか
□受付・挙式・披露宴中など常にトイレまでスムーズに行けるか

□授乳室は受付、挙式、披露宴などからすぐに移動できるところにあるか

 

 

7.スタッフ|マナーやゲストの対応、サービスの質は厳しくチェック

結婚式当日、受付をしたりお料理を運んだりするサービススタッフの対応や言葉遣いもチェック!

スタッフはおふたりの代わりにゲストをおもてなしするという重要な役割を担っています。ゲストに失礼のないよう、印象の良い対応をしてもらえるか確認を。

試食の際にサービススタッフが食事を運んでくれることが多いので、要チェック!

 

□ご案内担当者以外のスタッフの対応も親切で丁寧か、あいさつがあるか
□会場を訪れた際、おふたりの要望を聞き、親身に対応してくれたか
□対応がマニュアル的で堅苦しい感じではないか
□会場のスタッフの身だしなみや言葉遣いはきちんとしているか

 

8.清潔さ|掃除や会場のメンテナンス、冷房や暖房なども確認しよう

式場選びでは、清潔さも大切なポイント。結婚式当日だけでなく、常に掃除が隅々まで行き届いている式場がおすすめです。会場の隅や化粧室など、目に付きにくいところも細かくチェックしましょう。

加えて、会場内の椅子やソファなどの備品もチェックを。くたびれていたり、傷がついていたりするとゲストに対する印象も良くありません。きちんとメンテナンスができているか確かめましょう。

 

□掃除が隅々まで行き届いているか
□老朽化している部分がないか、メンテナンスされているか
□椅子やソファや調度品は汚れたり壊れたりしていないか
□化粧室やトイレ、待合室は清潔に保たれているか

 

9.お料理|ゲストが満足できる内容?美味しさは自分の舌で確認しよう

8月のお盆期間に開催されるブライダルフェア

お料理は式場にもよりますが、値段ごとにランクがあり、内容やボリューム、使用されている食材がそれぞれ異なります。

価格帯に対するお料理の内容を確認するようにしましょう。式場によっては、試食付ブライダルフェアを開催している場合もあるため、お料理が気になる方はブライダルフェアに参加してチェックしておきましょう。

また、シェフと話せる場合には、地元の食材を使ってアレンジができるのか、など細かいこだわりが実現できるのかなど確認するようにしましょう!

 

□コースの種類と価格
□コースごとの素材や品数
□盛り付けの華やかさ
□ドリンクの種類や内容、アレンジは可能か
□アレルギー対応や子ども用、妊婦用など、特別メニューを用意してもらえるか
□ウェディングケーキはオリジナルで作ってもらえるか

 

10.衣裳|種類やラインナップは豊富?ときめく衣装に出会えるか?

徳島のフォトウェディングならパークウエストンへ

結婚式の楽しみのメインと言っても過言ではない新婦さまのドレスや和装などの衣裳!

非常に重要なアイテムですよね^^

結婚式場と提携しているドレスショップがあり、見学ができる場合にはウェディングドレスやタキシード、色打掛、白無垢などのラインナップも確認しておくと安心です^^

 

□お気に入りが見つかりそうか
□提携ドレスショップの場合、何着くらい揃っているのか
□ドレスのデザインやタキシードの色は豊富か、好みの雰囲気か
□衣裳打合せでの試着は何回できるか
□ドレスやタキシード、アクセサリーなどの小物は持ち込みが可能か

\結婚式場の見学当日/担当のプランナーに聞いておきたいポイント

結婚式場の見学のポイントを10選ご紹介して来ました。続いては、当日案内してくれるプランナーさんへの確認事項をご紹介。

予約状況や当日のスケジュール、契約についても確認しておきましょう。これらを確認しておかなければ、いくら式場見学で魅力を感じて「この式場で挙げたい!」と思っても、すでに予約で埋まってしまっていることもあります。

 

《予約状況》結婚式の人気の時期を確認、希望の時期は空いているか

《キャンセル規定》仮予約はできるか、感染症や台風などの影響についてもチェック

《演出・持ち込み》どんな内容の演出ができるか、持ち込み料は発生するか

《無料・有料サービス》やりたいことが予算内に収まるか確認

《当日のスケジュール》会場の利用時間、延長時間の追加料金など

《キャンペーン》対象条件を事前に確認!限定フェアに参加した方がお得かも?

以上6つの点について解説していきます!

 

《予約状況》結婚式の人気の時期を確認、希望の時期は空いているか

5月の結婚式はあり?

結婚式は、予約で早めに埋まってしまう可能性が高い季節やお日柄があります。例えば気候がよく安定している春や秋は新郎新婦さまにとってもゲストにとっても過ごしやすく、大型連休があることもあり、人気の季節、、早くから予約枠が埋まっていく傾向にあります。

さらに近年こそ少なくはなったものの、まだまだ大安や友引に結婚式をするという文化も残っており、お日柄を重視される方も多いです。

これらを踏まえたうえで予約状況を確認し、希望の日時は空いているか、また人気の時期はいつか確認するようにしましょう。

 

《キャンセル規定》仮予約はできるか、感染症や台風などの影響についてもチェック

徳島 結婚式場 ウェディング ブライダル パークウエストン

未来のことは何が起こるか分からないもの。万が一キャンセルする場合に備え、キャンセル規定についても確認しておくことをおすすめします。

一般的にキャンセル料は、結婚式の直前になるほど高くなります。

結婚式場によっては、正式な契約前に希望の会場を一定期間押さえることができる仮予約制度を設けているところもあります。利用したい際は、有効期限や一時金などを把握しておきましょう。

 

《演出・持ち込み》どんな内容の演出ができるか、持ち込み料は発生するか

演出にこだわりがある人は、希望する演出ができるか確認しましょう。希望する演出が決まっていない場合は、どのような演出が人気なのか聞いてみるのもよいでしょう。

きっと卒花の皆さんがされたとっておきの演出を紹介してくださります^^

また、やりたいことが決まってない場合には、逆にどんな演出ができないのか、確認するのも手ですね!

また、意外と準備を進めていく中で気になるのが、「アイテムの持ち込みは可能か、持ち込み料はかかるのか」という点。

持ち込みができない式場も意外と多いので事前に確認するようにしましょう。

 

《無料・有料サービス》やりたいことが予算内に収まるか確認

少人数婚の相場費用はいくら?

結婚式場によって特定のアイテムやサービスを無料、有料にしている場合がそれぞれあります。式場によってルールはまちまち。予算内に収まるよう、何にお金がかかり、何にかからないか確認しましょう。

また、参考見積りから高くなる可能性のある項目についてもあわせて確認。中には他社よりも安くなるようにとお料理や衣装を最低ランクに設定し、一見見積もりが安く見えるようにする式場も中にはあります。そして成約後にお料理や衣装をランクアップして、初回見積りよりも高くなることもしばしば、、。式場の見積もりのカラクリを知って、良心的な式場かどうか見極めるのも大切な見学ポイントです。

《当日のスケジュール》会場の利用時間、延長時間の追加料金など

少人数婚の相場費用はいくら?

結婚式当日の手順や結婚式の時間についても確認しておきましょう。

一日に実施される挙式組数も把握しておくことをおすすめします。一日に何組も挙式や披露宴を行う結婚式場では、同じ会場で複数回結婚式が行われることは珍しくありません。結婚式がバッティングしないよう、開始時間が予約組数に関係なく決まっている結婚式場もあります。

 

また時間が延長してしまった場合の支払いについても確認しておきましょう。

進行表をプランナーさんと一緒につくり上げるものの、少しずつ時間が押してしまって長時間の挙式披露宴に、、なんてこともあり得ます。

その場合についての追加料金なども確認するようにしましょう。

 

《キャンペーン》対象条件を事前に確認!限定フェアに参加した方がお得かも?

 

式場見学では、お得なキャンペーンやイベントを行っている場合があります。

例えば、「式場見学当日のご成約でドレス1着プレゼント」「◎月に成約でデザートビュッフェプレゼント」といったキャンペーン。

ただし、キャンペーンの適用には条件がある場合が多いため、式場見学に行く前に確認しましょう。

また、HPやゼクシィなどの結婚情報メディアなどでプランを見て参加した場合、気になっているプランを伝えるようにしましょう。

 

まとめ

結婚式場の見学で大切なポイントは、自分たちだけでなくゲストの目線に立ち、快適で楽しい時間を過ごすことができるかチェックすること。

挙式や披露宴の会場はもちろん、立地や設備、お料理、スタッフの対応などもしっかり確認するようにしましょう。

おふたりの理想の結婚式を叶えるためにも、ご紹介したチェックリストを参考に、結婚式準備をスムーズに進めていってくださいね。

式場見学をしながら、豪華試食やドレス試着も無料で体験できるブライダルフェアもおすすめです。パークウエストンでも毎月の限定フェアや、少人数向けのフェア、平日限定フェア、土日祝にのみ行っているフェアなど様々な方に合わせたフェアを展開中!

 

https://parkweston.jp/bridalfair/

 

結婚式・披露宴にテーマカラーを取り入れておしゃれ空間でゲストをもてなす

  • 2023.09.07
  • アイデア
一生に一度の結婚式の日、せっかくならゲストの印象に残るおしゃれな結婚式をしたい!そんな花嫁様に本日は統一感があっておしゃれな結婚式にするためのコツやちょっとしたポイントをご紹介します✨

結婚式にテーマカラー?なぜカラーを決めるのか?

結婚式にテーマカラーを決めることをおすすめする理由は、『統一感のあるおしゃれな結婚式にできる』ことが最も大きな理由のひとつ。

結婚式では、ドレスや会場の装花、ブーケやブートニアに招待状など、様々なアイテムの色を決めていくことになります。

 

結婚式の打ち合わせの1回目、2回目、3回目と、それぞれペーパーアイテム、テーブルコーディネートや装花、衣装、ウエディングケーキなど選ぶタイミングが変わってくるので、その時の好みや趣味、ハマっていることでセレクトしていくとまとまりのない結婚式になってしまう恐れがあります..


そのため、テーマカラーを決めておくことで、衣装や会場のコーディネートから、ペーパーアイテムや引出物、プチギフトまで統一感が出て、結婚式全体のまとまったコーディネートにも繋がります^^

結婚式にテーマカラーを取り入れる際のコツとポイントを解説

徳島 結婚式場 ウェディング ブライダル パークウエストン

結婚式にテーマカラーを決めることをおすすめしてきました。

続いては決める際のポイントをご紹介してまいります!

 

*\欲張りNG/色を複数取り入れない

*色のトーンを統一させる

*好きな色で決める

*\困った時はこれ/似合う色で決める

*ドレスの色に合わせて決める

*会場の雰囲気に合わせて決める

*\欲張りNG/色を複数取り入れない

 

それぞれご紹介していきます♩

 

\欲張りNG/色を複数取り入れない

テーマカラー,結婚式,

結婚式にテーマカラーを取り入れる点について最も注意したいポイントは、『1〜2色に絞ること』。

好きな色、気になっている色を全部取り入れてしまうと、会場がごちゃごちゃした印象になってしまいます。

 

 

色のトーンを統一させる

テーマカラーが決まったらお次は色の色合い、トーンが合っているかがポイント。

例えば、パステルカラーの色合いなのに、それ以外のものがビビットなはっきりしたトーンだとちぐはぐな印象になってしまいます。

 

ビビット系のをテーマカラーにするなら他に使う色も鮮やかに、逆にパステル系のカラーをテーマカラーにするなら他に使う色も淡い色のものを選ぶようにしましょう。

 

通常はどんな色にも合うようにと、白やウッド系、淡い色をベースにした披露宴会場を用意している式場が多いのですが、稀にビビッドな水色や、ピンクが会場自体にあしらわれており、取り外しが出来ないことも。。。

 

その場合には、自分が選んだテーマカラーを邪魔してしまう場合もあるので、注意して会場選びをしましょう。

 

好きな色で決める

テーマカラーを決めるのに困ったら好きな色をテーマカラーに選んでみましょう。

新郎新婦さまの好きな色がそれぞれ違った場合は、2色で統一感のあるコーディネートをするとおふたりらしさが出て素敵ですね。

 

\困った時はこれ/似合う色で決める

徳島 結婚式場 ウェディング ブライダル パークウエストン

テーマカラー選びに困ったらご自身に似合う色を選んでみましょう。

好きな色と似合う色は案外違ったりするもの。

 

せっかくの一生に一度の結婚式。自分を一番引き立たせてくれる似合う色で素敵に演出したいですよね。

最近では、その人の目の色、肌の色味、その人が持つ雰囲気などから『パーソナルカラー診断』をしてくれるものがあります。

 

ぜひ自分に似合う色を身につけて最高の1日を過ごしてくださいね♩

 

ドレスの色に合わせて決める

徳島 結婚式場 ウェディング ブライダル パークウエストン

結婚式の主役といえばドレス姿の花嫁さま♩

ドレス姿が映えるように、会場のカラーを選ぶのも良いのではないでしょうか。

 

写真の新婦さまはウエディングドレスとブルーのカラードレスに合わせて白と紫のお花をコーディネートされました♩

 

会場の雰囲気に合わせて決める

徳島 結婚式場 ウェディング ブライダル パークウエストン

こだわって選んで気に入っている会場の場合、会場の内装に合わせてお花やクロスの色を選ぶのも良いのではないでしょうか♩

シックな雰囲気の会場にはパステルカラーよりも、アースカラーやクールな色味を。ウッドテイストのナチュラルな会場にはグリーン多めのコーディネートに。

 

会場全体のバランスをみてテーマカラーを決めるとまとまりのあるコーディネートになりますよ♩

 

 

\結婚式にテーマカラーを/それぞれのカラーごとの特徴をご紹介

徳島 結婚式場 ウェディング ブライダル パークウエストン

\スイートな雰囲気漂う/ピンク

\落ち着いたイメージ・Summerにピッタリ/ブルー

\ナチュラルウエディングはこの色一択/グリーン

\ビタミンカラー/オレンジ・イエロー

\パープルでワンランク上のおしゃれを/ライラック・ラベンダーカラー

\華やかさNo. 1/レッド

\ウエディングシーンといえば/ホワイト

人気のテーマカラーの特徴をご紹介します♩

\スイートな雰囲気漂う/ピンク

徳島 結婚式場 ウェディング ブライダル パークウエストン

ピンクのイメージは、『愛、幸せ、夢、可愛らしさ、甘い、やさしい』といったワードで表現されることが多いです。

確かに幸せの色と言えばピンクというイメージがありますよね。

ふんわりキュートで優しく、より女性らしい雰囲気を演出してくれる色でもあります。

 

昔も今も結婚式では定番の人気色ですが、新郎さまからすると、あまりにピンク色ばかりだと可愛すぎて戸惑うこともあるかもしれません。

使う量やピンクの色味はおふたりでよく相談した方がいいでしょう。

ピンクでも彩度を落とすと落ち着いた色になり取り入れやすいですよ♩

 

 

\落ち着いたイメージ・Summerにピッタリ/ブルー

徳島 結婚式場 ウェディング ブライダル パークウエストン

爽やかなイメージのあるブルーは年代問わず人気色。

カラーのイメージは『柔軟・調和・癒し・涼しさ・清楚・誠実』など。

凛とした雰囲気の気品漂うブルーは、神聖なイメージの結婚式にピッタリですね。

 

\ナチュラルウエディングはこの色一択/グリーン

徳島 結婚式場 ウェディング ブライダル パークウエストン

グリーンのイメージは『平和・安心・癒し』。

癒しのイメージを創ってくれるグリーンは会場全体をナチュラルなイメージにしてくれる上に来てくれたゲストにゆっくりくつろいでほしいという心遣いが伝わるのではないでしょうか。

 

\ビタミンカラー/オレンジ・イエロー

イエローやオレンジのイメージは、『明るさ・元気・陽気・楽しい・開放的』など。

会場をパッと明るく演出してくれるビタミンカラー♩

食欲増進効果もあるので、美味しい料理を楽しんでほしいという新郎新婦さまの想いも伝わるかも♡

 

 

\パープルでワンランク上のおしゃれを/ライラック・ラベンダーカラー

徳島 結婚式場 ウェディング ブライダル パークウエストン

紫やラベンター色には『上品・大人っぽい、魅力的』などのイメージがあります^^

花の種類が限られてくる色味でもあるため、装花のコーディネートの打ち合わせの際には注意が必要!

ラベンダーのように青みが強い紫なのか、赤みの強い紫が好みか、しっかり伝えて統一感のある会場コーディネートを目指しましょう。

 

 

 

\華やかさNo. 1/レッド

徳島 結婚式場 ウェディング ブライダル パークウエストン

赤のイメージは『情熱・元気・強さ・愛』など。

結婚するおふたりにピッタリの『永遠の愛の誓い』を想起するカラーでもありますね^^

また、クリスマス付近にご結婚式をされる場合にはクリスマスのコーディネートとしても可愛らしく演出できますね♩

 

\ウエディングシーンといえば/ホワイト

徳島 結婚式場 ウェディング ブライダル パークウエストン

白のイメージは『純粋・清潔・美しさ・神聖』などのイメージがあります。

白は見た目が最も軽く感じる色であり、たくさんある様々な色と調和できる他の色との相性抜群◎のカラー。

白を基調としておふたりの好きな色味を入れるととっても素敵な会場になること間違いなし♩

 

\結婚式をおしゃれに/パークウエストンのおしゃれ卒花さまの事例紹介

徳島 結婚式場 ウェディング ブライダル パークウエストン

徳島 結婚式場 ウェディング ブライダル パークウエストン
徳島 結婚式場 ウェディング ブライダル パークウエストン
徳島 結婚式場 ウェディング ブライダル パークウエストン
徳島 結婚式場 ウェディング ブライダル パークウエストン

《重要》LINE導入のお知らせ|フェア予約・クーポン配信・個別相談なども

  • 2023.09.03
  • お知らせ

こんにちは!パークウエストンです。

本日は、新しくできたパークウエストンの公式LINEアカウントをご紹介します。

 

公式LINEでは式場からのイベントのご案内、お得なクーポンなどを配信させていただきます🌟

また、これまでブライダルフェアの予約が公式HP式場への直接のお電話ゼクシィなどの媒体からしか予約できなかったのですが、会場に直接LINEで予約できるようになりました。

ブライダルの専門スタッフが返信させていただくので、「まだ結婚式が決まっていないけど、情報取集だけしたい」、「ブライダルフェアの参加を検討している」、などなど、どんなこともお気軽にお問合せください😀

 

\登録方法①/

URLよりお友だち登録が可能です

https://lin.ee/PBSFAEa

 

\登録方法②/

画像QRコードor IDより

お友だち登録が可能です

LINEでブライダルフェア予約

 

現在、公式LINE始動キャンペーンでお得なクーポン配信中🌟

パークウエストンの卒花の口コミページ、当日の結婚式の様子がわかるYouTubeチャンネル、ブライダルフェア一覧ページとも連携!

LINEのお友だちになると、情報収集が楽ちんに😁!

ぜひお気軽にお友だち登録してみてくださいね♩

Copyright © PARK WESTON All Rights Reserved.

↑ PAGE TOP